光がんざき亭

光で演芸のお楽しみを! 生の落語や浪曲、講談、演芸に触れる機会が少ないなら、その機会をつくっちゃお! だって、演芸が好きだから。 ふだんのまちの中に、演芸というお楽しみをみなさまと一緒に作り育ていきたい。 どうぞ光がんざき亭へお運びくださいませ

光がんざき亭其の19旅成金in光 入場方法のご案内

8月5日(土)開催の光がんざき亭其の19 旅成金in光

おかげさまで、予定枚数に達し、完売札止めとなりました。

ご予約のお客様で、人数の変更等ございましたら、

お知らせください。


なお、当日券はございません。ご了承ください。

 

f:id:hikariganzakitei:20170526210138p:plain

 

 

当日、受付は会場の外で、13時から行います。

今回は、暑さと混雑が予想されるため、

先行予約のお客様につきましては、

先にご案内のように入場方法を変更しております。

今一度ご確認ください。

 

受付は、13時から開始いたします。

 

先行ご予約いただいたお客様は、

お手元の「ご予約承り券」を受付にご提示ください。

チケットと代金の引換をお願いいたします。

そして、今回に限り、受付完了されましたら、即ご入場ください。

 

メールや電話でご予約いただいたお客様は、

13時から受付を開始いたします。

ご入場は、13時30分からご案内いたします。

受付時に、入場順の番号札をお渡しいたします。

その順番でのご入場をお願いいたします。

 

会場には、入場をお待ちいただくロビーのようなスペースはありません。

屋根はありますが、屋外でお待ちいただくことになります。

暑い時ですので、お気をつけください。

なお、当日の状況により、入場につきまして、変更する場合もあります。

ご了承ください。

 

光がんざき亭の会場は70人程度の大きさです。

f:id:hikariganzakitei:20170312083038j:plain

以前の会場の様子です。

f:id:hikariganzakitei:20160731140327j:plain

 馬るこの会の写真ばかりで、すみません

こんな感じです。

 

 

桂小春團治独演会 9月21日木曜日開催

光がんざき亭初、光の文化を高める会と公益財団法人光市文化振興財団との共催落語会!

 

桂小春團治独演会

 

9月21日木曜日 開演/午後6時30分  開場6時

光市民ホールにて

全席自由 一般3000円/文高会員 2500円

 

出演 

桂小春團治皿屋敷」「冷蔵庫哀詩」(桂小春團治/作)

桂福矢「手水廻し」

桂治門「動物園」

三味線/花登益子

 

f:id:hikariganzakitei:20170625174933j:plain

 

 

落語家初のニューヨーク国連本部と

カーネギーホールでの独演会を開催。

英語落語や漢文落語、ミュージカル落語など

革新的な新作落語を発表し続け、

数々の賞を受賞するなど活躍中!

三味線や太鼓のお囃子入りの本格的な上方落語

「桂小春團治独演会」を開催!

 

 

問い合わせ/光市民ホール (0833-72-1441)

光がんざき亭其の19 旅成金in光 決定は昨年12月

いつもごひいきにありがとうございます

 
光がんざき亭其の19 旅成金 in 光 小痴楽・鯉八・松之丞三人会
ご好評いただいています。
ご予約はすでに40人分入っています。
ご常連さまはもちろん、広島からもいただいています。
さらには大阪からも熱心なファンの方も!
今回の旅成金は、九州をかわきりに、光市の後は関西を巡ります。その旅成金をたっぷりご覧になられる計画だとか。
今までにない反響ぶりです。
 

f:id:hikariganzakitei:20170526210138p:plain

 
さすがは今をときめく二ツ目ユニット「成金」!
テレビや雑誌等に取り上げられることも多く、
SNSでも話題になっています。
 
有名な彼らをお招きすることに、「すごーい」という声と、
「なぜ、光に?」という声が寄せられました。
 
実は、世話人の私も「すごーい」と思っています。
というのも、初めて「ツイッター」つながりでの開催だからです。
 
始まりは、昨年に8月(!)でした。
それは、2月に九州で「旅成金」開催を計画している松之丞さんのツィートがきっかけでした。
旅成金とは、地方で行われる「成金」の公演のこと。旅する成金で、旅成金。
 
2月の計画は九州を巡るもので、その主催者を募るツィートでした。
話題の彼らが近くまで来るというなら、ぜひ光市へもお招きしたい!
そこで「山口県は光市ですが、興味あります」とコメントしました。
合わせて、松之丞さんのブログからお問い合わせもしました。
 
間もなく、確かその日のうちに(!)
松之丞さんご本人からお返事をいただき、
ツィッターでフォローもいただいて、SNSでつながったのでした
 
ただ2月では、いつもの会場がとても寒くて開催するのは酷ということで、
旅成金はいつか別の機会に、改めて計画をすることにしました。
 
そうして、11月の末に改めて、8月の旅成金のご提案をいただきました。
そのころの光がんざき亭といえば、12月3日に其の17 三遊亭遊雀落語会を控えていました。また、12月に開催したら、次は3、4月?と思っていたところでした。
 
いつもは終わってから、次回を考えるという間隔で企画しています。
そのくらいのスピードで計画するのが、負担が少なくていいかな?
と思って、無理せず、計画していました。
 
でも、今回は、せっかくの提案ですから、8月の開催を実現すべく、
世話人の都合(そんな先はまだまだ未定だから、なんとかなる!?)
会場の都合(そんな先は受けたことないけど、毎年恒例の催し物はその時期ないから大丈夫!?)
その他催し物の状況(いつもなら考慮をするのですが、さすがに今回は来年度の予定など決まってもいない時期なので、そこはよしとしつつ・・・)
もろもろ検討しました。
そうして、
8月5日土曜日旅成金、開催決定!
 
春開催の前に、夏の開催が決まってしまったというのも、
がんざき亭では初めての展開です。
 
 また、SNSつながりという今までにない展開です。
でも、それも、いまどきっぽい展開なのでは、とおもしろく思っています。
さすがは今をときめく成金のお三人!
 
光がんざき亭にとって、三人会もというのも初めてですし、
講談も初めてです。
 
講談は、落語ほど馴染みがなくて、難しそうなイメージがあるかもしれません。
が!松之丞さんの講談は、おもしろいです。
今に聴かせる講談を、聴きやすくわかりやすい講談を探究され、
工夫して語られます。
初めての方にこそ、松之丞さんの講談はオススメです。
 
古典落語の小痴楽さん
この風貌で!?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
この今ドキな風貌こそ、今も昔も変わらぬ「今ドキの若者」像そのものだと思います。いつの時代も、お調子もんの若者は突飛な格好をしているもの!?
そんな若者が繰り広げる話芸は・・・お楽しみに!
 
新作落語の鯉八さん
「顔は芸風を表す」というのは私の勝手な持論ですが、
鯉八さんが登場しただけで、あまたの噺家さんとは違う雰囲気に包まれます。
話し出すと、それは・・・鯉八ワールドとしか言いようがない、独特の世界観。
それってどんなの!?といわれても、説明は無理!体感あるのみ!
 
古典落語の小痴楽、新作落語の鯉八、講談の松之丞
旅成金、山口県では初開催です。
そして、光市へはみなさん初めて。
ということで、「初御来“光”」
三人三様の話芸をたっぷりお楽しみください。
 
会場の都合により、70席限定です。
予定枚数に達した場合は札止めといたします。
ご予約、お問い合わせはメールでもお受けいたします。
お気軽にお寄せください。
 
hikariganzakitei@gmail.com
 
 
 

光がんざき亭其の19 旅成金 in 光 開催いたします

いつもごひいきにありがとうございます

光がんざき亭 いつもの会場で開催いたします


光がんざき亭其の19 旅成金 in 光

小痴楽・鯉八・松之丞三人会

f:id:hikariganzakitei:20170526210138p:plain

今をときめく二ツ目ユニット「成金」

初御来“光”!


2017年8月5日土曜日 14時開演(13時30分開場)

光市島田1丁目 Be st.催事場

木戸銭 3000円(当日3500円:当日までに予定枚数に達した場合は当日券の発売はございません)

チケット取扱 COFFEEBOY 光店・虹の文具館

問い合わせ hikariganzakitei@gmail.com


成金とは落語芸術協会の若手“ニツ目”の11人からなるユニットのことです。

個性豊かに話芸をくりひろげ、今の落語ブームを引っ張っています。

今回、九州を皮切りに3人が旅をします。旅はする成金だから、「旅成金」

初めて光市へ、山口県へやってきます!


小痴楽は古典落語、鯉八は新作落語、そして松之丞は講談と、三人三様の話芸をお楽しみください。


メールにてお問い合わせの場合は、件名に「チケットの件」とご明記ください。

hikariganzakite@gmail.com


なお、会場の都合により、予定枚数の70枚に達しましたら、ご予約承りは打ち切りとなります。御了承ください。



ご報告〜鈴々舎馬るこ真打昇進披露興行 国立演芸場へ行ってきました

 

f:id:hikariganzakitei:20170520120606j:plain

5月20日国立演芸場にて行われました落語協会真打昇進披露興行千穐楽に行ってきました。

f:id:hikariganzakitei:20170520120611j:plain

 

3月21日から始まった披露目の最後にトリをとりましたのは、

防府市出身で光がんざき亭の立役者、我らが鈴々舎馬るこ!

 

前回の光がんざき亭開催の折、

現地集合で行きませんか?とお呼びかけいたしました。

合わせて、ツィッターで繋がっている馬るこファンの方もお誘いいたしました。

 

 ご常連様とツィッターつながりのみなさまで12人が集まり、

団体観覧いたしました。

 

受付でお支払いをしようとしましたら、「少々お待ちください」と

奥の別室に案内されて、そこでお支払い。

団体観覧はちょっとだけ割引があります。おまけに、手ぬぐい

(御手冨喜と書かれた熨斗がついて、緞帳と同じ絵柄のもの)が

一人ひとりにつきました。(なんてお得!)

 

前半はエイベックスから贈られた後ろ幕、

仲入り後は山口県贔屓連与利の「幸せます」後ろ幕!に変わりました。

口上では小さん師匠、馬風師匠、馬るこ、馬桜師匠、鈴之助師匠が

黒紋付で緋毛氈の上に並びます。お一人お一人から、お言葉をいただきまして・・・

 

馬風師匠は馬るこのことより、今年のジャイアンツが心配てな話を延々としつつ、おまけ気味に「馬るこをよろしく」。

馬るこのことは心配してないってことかな〜

 

そしていよいよトリの登場。

満場の拍手に迎えられて馬るこ師匠!

時そば」に大笑い!

東京でいかに馬るこ師匠が人気者かを体感いたしました。

f:id:hikariganzakitei:20170520162522j:plain

 

終演後、時間の許す方々と記念の写真を撮らせていただきました。

やりきった感の馬るこ師匠!

f:id:hikariganzakitei:20170520163038j:plain

 

翌日からの下席(21日~30日)は池袋演芸場に出ています。

仲入り後すぐの出番。

せっかくですので、帰る前に観てきました。

「東北の宿」ショートバージョンで。「待ってました!」のお声もかかり、

終わった後、私の周りで「面白いね」「うまいね」の声が聞こえ、うれしく思いました。

 

そして、9月11日には出身地防府市で披露興行です!

 

f:id:hikariganzakitei:20170524125525j:plain

この後ろ幕に「幸せます」のロゴが使えるように奔走した同級生達が準備を進めています。

「幸せます(しあわせます)」とは山口県の方言で、

「幸いです。うれしく思います。助かります。ありがたいです。便利です。」の意味で使います。

 

まさにこういうときに使います。

「馬るこ落語で幸せます」

 

光がんざき亭主催の披露興行はまだ未定です。が、必ず開催いたします!

 

「馬るこ落語で幸せます」はまだまだ続きます〜

 

おかげさまで第6回!おてらでらくご ご案内

 

f:id:hikariganzakitei:20170516201400p:plain

 

2017年6月11日(日)

光市室積西ノ庄12-1 如宝寺本堂にて

出演 入船亭扇蔵(落語)/ 林家楽一(紙切り芸)

13:30から ご住職のお話

14:00から お楽しみの落語と紙切り

入場無料※お賽銭でお願いいたしております

主催:如宝寺 共催:光がんざき亭

 

 

年に一度のお楽しみ

如宝寺本堂でのおてらでらくご

どなたでもご入場いただけます。

今回は落語と紙切り芸で、お楽しみください。

 

演芸の前にご住職のお話〜?

むつかしそーだからパス!と思ったあなた!

それはまちがいです。

前座さんか!?と思えるほど、ご住職の話は面白いんです。

たまには、落語家さん以外の人の話をきいてみても損はないです、きっと。

だって、落語の元々をたどれば、お坊さんにたどりつくのですから。

 

 

ところで、おかげさまで第6回!ということで、今までのご紹介をば。

 

 

第1回 2012年3月31日(土)
出演:鈴々舎馬るこ
演目:東北の宿/ハングル寿限無/牛ほめ

第2回 2013年3月16日(土)
出演:三遊亭遊雀
演目:悋気の独楽/転失気

第3回 2014年11年16日(日)
(出張光がんざき亭(其の11)として共催)
如宝寺応普公和尚350年諱法要記念お好み演芸会
出演:笑福亭喬若・内海英華(女道楽)
演目:道具屋 喬若/笛コーナー 喬若
        女道楽 英華
        天狗さばき 喬若

第4回 2015年6月6日(土)
出演:三遊亭歌武蔵・笑福亭仁昇
演目:子ほめ 歌武蔵
        手水回し 仁昇
      稲川 歌武蔵

第5回 2016年6月11日(土)
出演:三遊亭歌奴・翁家和助(太神楽)
演目:初天神(如宝寺バージョン) 歌奴
     太神楽 和助
     茶番(山崎街道) 歌奴・和助
     佐野山 歌奴

第6回 2017年6月11日(日) 開催決定
出演:入船亭扇蔵・林家楽一(紙切り)

 

 

クヨクヨするな

フラフラするな

グラグラするな

ボヤボヤするな

ペコペコするな

おてらでらくご

 

ただただわらえ