光がんざき亭

光で演芸のお楽しみを! 生の落語や浪曲、講談、演芸に触れる機会が少ないなら、その機会をつくっちゃお! だって、演芸が好きだから。 ふだんのまちの中に、演芸というお楽しみをみなさまと一緒に作り育ていきたい。 どうぞ光がんざき亭へお運びくださいませ

三周年記念!光がんざき亭其の八 三遊亭歌武蔵・歌奴落語会 5月18日(土)開催!

いつもご贔屓にありがとうございます。

光がんざき亭はおかげさまで旗揚げから3年目を迎えました!ありがとうございます。

3周年を記念して、次回光がんざき亭其の八は、豪華に真打をお二人お迎えいたします!!


光がんざき亭其の八 三遊亭歌武蔵・歌奴落語会

日時:5月18日(土) 15時開演(14時30分開場)
場所:Be st.催事場(アルク光店隣)
木戸銭 4,000円/自由席(椅子席)


主催:光がんざき亭
後援:瀬戸内タイムス・光市教育委員会・光の文化を高める会
協賛:Be st. ・COFFEEBOY光店
協力:広島で生の落語を聴く会


三遊亭歌武蔵師匠と歌奴師匠は、三遊亭円歌師匠の兄弟弟子さんです。
今回は3周年記念ということで、光がんざき亭初めて、真打の落語家さんがお二人です。


事の発端は、「広島で生の落語を聴く会」の代表・上村里花さんの「5月歌武蔵師匠をお呼びするのですが、光でもいかがですか」というお誘いから。
地域寄席の先輩格「広島で生の落語を聴く会」さんとは、落語会開催のノウハウ教えていただいたり、お互いの宣伝をしあったりなど、交流させていただいています。
世話人スタッフはもちろん、ご常連さんも、お互いの落語会にうかがったり、お越しいただいたり交流を深めています。
前回其の七の三遊亭遊雀師匠独演会も、生らくご会がご縁で実現と相成りました。


その上村さんから歌武蔵師匠というお名前を聴いて、どきどきどきどき。とってもありがたいお話をいただいてしましました。


歌武蔵師匠は元力士という異色の経歴をお持ちの落語家さんで、落語好きで大相撲好きでもある代表世話人の私は、ずっとファンです。
お相撲ネタはもう大爆笑なのですが、私は師匠の意外なところがとっても好きです。
いまでもお相撲さんのような体格ながら、気の弱ーーい人物を演じてるとその大きな体が小さく!?見えるんです。その上手さに惚れ惚れしました。
旗揚げした時から、いつかお呼びしたいと思っていました。


というのは、いつも言っていることですが、歌武蔵師匠については、特に思い入れがあります。
それは、「歌武蔵師匠がのってもだいじょーぶ」な高座つくりが、私たち世話人の目標だったからです。


光がんざき亭の高座は当然、開催のたびに作っています。
初めての第一回目は、本当にお客様に心配をおかけするようなお粗末な高座でした。
次はもっとしっかりしたものを作らなくては。・・・そう頑丈な高座、いつか歌武蔵師匠が上がられても大丈夫な高座、これを目指そうと思いました。
毎回毎回、試行錯誤の繰り返し。落語家さんからのアドバイスと、世話人特にNさんの努力と工夫の甲斐あって、なんとか「光がんざき亭の高座」の組み立て方を確立しつつあります。


そこに、歌武蔵師匠のお話をいただいて、これは乗らない手はない!いえ、載っていただかない手はない!?
他の世話人さんたちと話し合い、開催を決定いたしました。


今回の落語会は、「歌武蔵の夏巡業〜地域寄席コラボ〜」の光場所として行います。
「歌武蔵の夏巡業」は福岡から始まって広島までの5か所を巡られます。歴史のある地域寄席と一緒に名前を連ねさせていただける光栄にも与っています。
今回は特にたくさんの協力をいただき、こうして開催の運びと相成りました。皆さまのご贔屓の賜物です。


さてさて、5月18日土曜日は、光がんざき亭で、歌武蔵師匠と歌奴師匠、真打お二人の落語をたっぷり、じっくり、お楽しみいただければと思います。
今回は土曜日の開催です。また、開演時間もいつもと違って1時間遅く、15時からです。
それと…お二人お招きいただくことから、木戸銭もいつもと違って4000円、お願い申し上げます。


でも、光がんさき亭はこじんまりとした会場が身上。ほかのどこにもない空間で、たっぷりお楽しみいただけること、自負いたしております。


80人が精いっぱいの会場で、一番後の席からも落語家さんの汗が見えるほどの距離!この距離感が落語家さんと皆さまの一体感を醸し出します。
落語会は特にお客様との一体感から熱を帯びるものです。それが、今回はお二人!

お二人の落語家さんが交互に登場します。お一人の落語家さんがたっぷりと聴かせてくれる独演会とは違って、お二人の魅力の違いを一度に楽しめます。
こんな機会は滅多とありません、光がんさき亭でも初めてです。
いまから楽しみですね!


歌武蔵師匠はもちろん、歌奴師匠も大きめな落語家さんです。
いつも以上に頑丈で、広めの高座を作って、お招きいたします。ご安心を!
高座の成長ぶり(?)もお楽しみいただけること、請け合いです。


お二人がどんな落語を口演されるのか???それは当日のお楽しみです!


今回も休憩時間(お仲入り)にちょこっとお楽しみご用意しています。
いつものようにコーヒーボーイさんからコーヒーのご提供いただきます。どんなコーヒーかは、これまた当日のお楽しみ。
(コーヒーがちょっと苦手な方にはお茶もご用意いたしております)


自分たちのまち「光」で落語を聴きたいと、旗揚げして3年目!
皆さまと一緒に作り育てる落語会です。
どうぞお運びくださいませ。


メールでのご予約も承ります。
hikariganzakitei@yahoo.co.jp

ご予約、お問い合わせ、世話人一同お待ちいたしております。