光がんざき亭

光で演芸のお楽しみを! 生の落語や浪曲、講談、演芸に触れる機会が少ないなら、その機会をつくっちゃお! だって、演芸が好きだから。 ふだんのまちの中に、演芸というお楽しみをみなさまと一緒に作り育ていきたい。 どうぞ光がんざき亭へお運びくださいませ

光がんざき亭其の33 ご案内

いつもごひいきにありがとうございます

光がんざき亭其の33 開催のご案内いたします。

 

がんざき亭がBe st.に帰ってきた
三遊亭歌奴独演会in光
出演:三遊亭歌奴・鏡味仙志郎・三遊亭歌彦
日時:12月4日土曜日14時開演(13時30分開場)
会場:Be st.催事場(光市島田 アルク光店の隣)
木戸銭:2,000円/大学生以下1,000円(事前予約申込制)
限定40席
 
2020年3月来、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期、中止、会場変更して開催していました。
そんながんざき亭存続を心配して、三遊亭歌奴師匠からお声をかけいただきました。
今回は文化庁補助事業「コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の充実支援事業(ARTS for the future! )」の一環で行います。
会場はいつものBe st.催事場!

 旗揚げから11年間、みなさまのおかげで毎年落語会の灯をかかげ続けています。
 
それは9月のことでした。
以前お招きしたことのある三遊亭歌奴師匠から
お電話をいただきました。
「光がんざき亭はいま、どうしていますか?」と、存続を心配してくださいました。
そして「文化庁補助金制度に申請しますので、開催しませんか?」という
お申し出をいただきました。
とってありがたいご提案です!
 
私たち光がんざき亭は補助金を受けたりはしないでおこう、
補助金がなかったら開催できないというような事態にならないように、
「できる範囲で、できることを」というのがモットーの一つです。
でも!
今回は、師匠からのご提案!
これをお受けしないで、どうする!?
 
でも、申請が通るかどうかは?????
認可が下りるのを今か~今か~と待っていました。
しかし、吉報はいまだ届かず。開催まであと1か月ちょっととなり、
準備のためには、見切り発車しかない!?
と思っていたところへ、師匠から申請が認められましたとの連絡が
入ってきました!
 
タイトルは独演会ですが、
今回のご出演は、歌奴師匠、太神楽の鏡味仙志郎さん、それに歌奴師匠のお弟子さん、歌彦さんのお三人です。
 
歌奴師匠と仙志郎さんのコンビは2度目、
落語と、太神楽と、茶番でお楽しみください。
 
なお、コロナウイルス感染拡大防止の対策にはご協力をお願いいたします。
また、状況の変化による公演の変更等は予めご了承ください。

師匠が走る12月、師走にちなんだ落語もいろいろあります。
どうぞご期待ください。世話人一同、ご予約お待ちいたしております。
 
ご予約・お問い合わせ
hikariganzakitei@gmail.com
 

 

f:id:hikariganzakitei:20211027000710j:plain

其の33チラシ

f:id:hikariganzakitei:20211027000749j:plain

出演者プロフィール

 

 

おてらでらくご ご案内

おてらでらくご

今年は10月に開催いたします
 

f:id:hikariganzakitei:20210923170120j:plain

f:id:hikariganzakitei:20210923170140j:plain

 
 
10月16日土曜日、光市室積の如宝寺

f:id:hikariganzakitei:20210929063110j:plain


17日日曜日、周南市鹿野の漢陽寺

いずれも
13時30分から御住職のお話
14時からおてらでらくご開演
途中15分休憩
16時終演予定
 
出演は講談師の神田京子さん、落語家の三遊亭遊かりさん
 
入場無料(木戸銭としてお賽銭をお願いいたします)
 
特に予約は必要ありません。直接お寺へお越しください。
 

ご来場の際には、マスク着用・手指の消毒、体温測定など新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください。

また、状況に応じて変更もあります旨ご了承ください。

 

 
 

漢陽寺おてらでらくご

漢陽寺(周南市鹿野町)にて

 

第3回 2022年11月26日(土)

出演:三遊亭遊雀

 

堪忍袋

くしゃみ講釈

 お仲入り

寝床

 

 

第2回 2021年10月17日(日)

出演:神田京子

   三遊亭遊かり

ちりとてちん 遊かり

山内一豊 京子

 お仲入り

悋気の独楽  遊かり

金子みずゞ 明るいほうへ 京子

 

 

第1回 2020年11月23日(月・祝日)

出演:入船亭扇辰

道灌

一国眼

 お仲入り

井戸の茶碗

 

光がんざき亭其の32 入船亭扇辰独演会 お礼

更新アップし忘れておりました

 

 

いつもごひいきにありがとうございます

新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を講じての開催でした。

師匠はじめ、皆々様には対策にご協力いただきました。

開催から2週間経ちました。おかげさまで何事もなく、終了いたしました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

光がんざき亭其の32 入船亭扇辰独演会

「落語と俳句と師匠とよもやま噺」

2020年11月22日(日)

光市民ホール大会議室にて

 

前座 時そば 古まつや紬(山口大学落語研究会)

 

俳句と師匠とよもやま噺 

 (換気のためのお仲入り)

雪とん 

 お仲入り

ねずみ 

 

 

 

会場をいつものBe st.催事場から、光市民ホール大会議室に変更し、

それに伴って当初の予定23日(月曜日・祝日)から22日日曜日に変更しました。

 

 この会は実のところ前年から計画していました。

光がんざき亭10周年企画はすべて前年の2019年にまとめていました。

それが新型コロナウイルス感染拡大のため、其の29と其の30は延期をしました。

其の31については中止しました。

其の32については、ぎりぎりまで対応を検討し、対策を講じて開催することにしました。

開催から何事もなく、2週間が経過して、ようやく終了したと思えます。

 

早く以前のように、落語会が開催できますように願うばかりです。

 

 

新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いいたします

11月22日日曜日光市民ホール大会議室


会場の様子、光市民ホールのHPに写真があります

http://www.hikari-bunka.or.jp/hall/guide/about/big_meeting_room.html



光がんざき亭其の32 入船亭扇辰独演会開催にあたって、お客様にもご協力お願いいたしたく存じます。

(以下、チラシ裏面にもご案内している内容です)


光がんざき亭は、会場の光市民ホールのガイドラインをもとに、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催いたします。お客様にもご協力をお願いいたします。

 

○事前予約制でお客様のご連絡先を把握させていただきます。当日ご来場のお客様も連絡先の提出をお願いいたします。また、スマートフォンをご使用の方は接触確認アプリ(COCOAの通知サービスをあらかじめインストールしてご利用ください。なお、感染の疑い等問題が発生した場合は保健所に情報提供することをあらかじめご了承ください。


○入場前に検温を行います。発熱のある方(平熱より1度以上高い)や体調のすぐれない方(咳、倦怠感、味覚や臭覚に異常がある等)についてはご入場をお断りする場合があります。


○丁寧な手洗い、手指消毒をこまめに行ってください。


13時から受付を開始し、同時に開場いたします。入退場の密集回避(時差入退場等)、待合スペースでの密集回避のため、係員の誘導にご協力をお願いいたします。


○必ずマスクを着用してください。開演中もマスクの着用をお願いいたします。


○大声を出しての会話はご遠慮ください。(隣席の方との日常会話程度は可能です。)

公演中は掛け声の代わりに拍手などで思いを伝えてください。


○密閉防止のため、休憩の時に窓やドア扉を開けて換気をいたします。


○飲食用に感染防止策を行ったエリア以外では飲食できません。(会場内での水分補給は認めます)


f:id:hikariganzakitei:20201028124032j:plain



光がんざき亭22日の翌日は

22日日曜日の光がんざき亭其の32 入船亭扇辰独演会の

翌日23日祝日・月曜日は

周南市鹿野の漢陽寺にて『おてらでらくご』


f:id:hikariganzakitei:20201007225057j:plain


おてらでらくごでおなじみの如宝寺さんに

ご紹介いただき、

お庭が素敵なお寺、漢陽寺さんにて、

第1回『おてらでらくご』が開催されます。


漢陽寺さんのHP

http://kanyouji.or.jp/



13時30分からご住職のお話

14時から落語会


直接、お寺へお越しください。

(直接お寺へお越しください。

変更があればお知らせします。)



会場はいつもは非公開の大書院です。

普段は非公開のお庭も見学できます。

紅葉も良い季節です。


先日、打ち合わせにお伺いしました。

駐車場から山門に向かって歩くその右手側のお庭は、背景の山々が借景になっていて、趣き深さが素晴らしかったです。

様々な時代のお庭様式が見どころの一つです。

境内を流れる水は裏山から、、、


素晴らしいお庭と扇辰師匠の落語

深まりいく秋のひとときをお楽しみください。


鹿野町は瀬戸内側と比べて、ぐぐっと冷えます。

寒さ対策もお忘れなく。



光がんざき亭其の32 入船亭扇辰独演会 ご案内

いつもごひいきにありがとうございます。

光がんざき亭其の32開催のご案内、申し上げます。

 
光がんざき亭其の32
入船亭扇辰独演会
「落語と俳句と師匠とよもやま噺」

 f:id:hikariganzakitei:20201031124722j:plain


f:id:hikariganzakitei:20201028124031j:plain


日時 2020年11月22日(日) 14時開演(13時開場)
場所 光市民ホール大会議室
木戸銭 一般4000円・学生(大学生以下)1000円
全席自由
事前予約制
新型コロナウイルス感染防止にご協力をお願いいたします。

主催 光がんざき亭
後援 光市教育委員会・公益財団法人光市文化振興財団・瀬戸内タイムス・(株)新周南新聞社
協賛 Be st. ・ coffeeboy 光店

 

予約申込方法
枚数・お名前・ご住所・当日連絡の取れる携帯電話番号等をお知らせください。
hikariganzakitei@gmail.com

 

2020年初の開催です。

2020年は光がんざき亭にとって、10周年を迎える記念の年。

特別な企画をいろいろ考えて、1年前から準備を進めていました。
まさかこんなことになるとは思いもよりませんでした。


記念企画第1弾、3月の其の29はコロナウイルスの得体しれない状況に延期しました。

記念企画第2弾、5月の(記念すべき!)其の30も、非常事態宣言明け直後のため、延期。


9月光市民ホールで開催する予定だった其の31は、会場の定員を通常の半分にしなければならない状況のため、残念ながら中止いたしました。


中止とはいえ、計画準備を進めていましたので、カウントしないのはあまりにも忍びない。そこで幻の「其の31」をカウントして、今回は其の32です。

 

f:id:hikariganzakitei:20201022222239j:plain

(撮影 橘蓮二)


みたび入船亭扇辰師匠のご登場です。
扇辰師匠しかおやりにならない演目が多くあります。
ぜひそれをお聴きしたい!ということで、今年もお招きいたしました。


また、今回は特別に「落語と俳句と師匠 扇辰よもやま噺」と題してお話をしていただきます。扇辰師匠のお師匠さんは入船亭扇橋師匠。俳句の宗匠でもあった扇橋師匠との思い出、俳句のことなどいろいろ、いつもの高座では聞けない話が聴けると思います。


しみじみと滋味あふれる師匠の魅力を存分にお楽しみください。


いつもの会とは違う点などを

○会場は光市民ホール大会議室
今回の会場はいつもの、Be st.催事場ではありませんので、ご注意ください。

少しでも広く、換気もできる光市民ホール大会議室をお借りしました。

その関係で、開催日が当初予定していた23日から、22日日曜日に変更になりました。

会場は2階にあります。らせん階段をお使いください。

(初めての方は入り口がわかりづらいかもしれませんので、のぼりや案内表示など立てておきます)



○事前予約制

今回は前売りのチケットはありません。コロナウイルス感染拡大対策のため、事前にお客様を把握させていただきます。

ご予約はメールでも、Twitterのダイレクトメールでも、メッセンジャーでも、ケータイのショートメールでも受付ます。


○開場は13時

混雑解消のため、受付開始と同時に開場します。

ご予約いただいたお客様には「ご予約承りはがき」をお送りします。当日はそれをお持ちください。

時間に余裕をもってお越しください。


新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします

会場の光市民ホールのガイドラインをもとに対策をしながら、開催いたします。お客様にもご協力をお願いいたします。

詳しくはこちら

https://hikariganzakitei.hatenablog.com/entry/2020/11/02/124833

もしくはチラシの裏をご覧ください。


○寒さ対策もお願いします

お仲入り、休憩時間には換気のために窓やドアを開けます。少し寒く感じられるかもしれません。羽織り物やひざ掛けなどお持ちください。


他にご不明なこと、お気づきなどございましたら、お気軽にご連絡ください。